PR

ホーム

本当にやりたいことは「好きで得意で大事なこと」なのだと思います。

  • 好きなことには、意識していないのにお金や時間を使っています。
  • 得意なことは、意外にも自分では誰にでもできると思っていることかもしれません。
  • 大事にしていることは、気持ちがざわついたり腹が立つことなのでしょう。

ここ数年ですが、興味をもったらできることから、手を動かしてやってみるようにしています。やってみて分かることもあります。

人気の記事

WordPressとCoconで作ったブログでのGoogleアドセンスの申請手順
経験して分かったKindleペーパーバック:表紙と余白設定に校正刷り
アキバの秋月電子でみつけたワイヤレスLED:パーツでお試し実験
バンダイの多色成形機で作ると一体成形なのにガンプラの指が曲がる
Windows11不具合:デスクトップの左半分のアイコンが反応しない

新着記事

たかがマンガされどマンガ、スポーツ科学を学ぶきっかけにも
サッカーのマンガはいろいろありますが、スポーツ科学につながる理論的なことについても描かれていて興味をもって読んだのが「フットボールネーション」です。脚や腕の動きとインナーマッスルとの関係などが絵で説明されています。
ネットショップを楽しむ!ようかんが食べたくなったので探してみたら
SHOPSは、欲しいものを買うネットショップではなく、複数のネットショップを比べたり楽しんだりできる記事がまとめられたWebサイトです。ネットショップを紹介する形で販売につなげるSHOPSについて、私の好きなようかんのエピソードをまじえて紹介します。
2024年の振り返りと2025年の取り組みについて
毎年12月になると、今年1年を振り返り、来年どうするかについて考えるようにしています。このブログ「できることはやってみる博士のワークショップ」の運営について、2024年を振り返り、2025年に向け思うことをまとめました。
2024年のガンプラ入手活動は抽選販売とキャンセル待ちの運任せ
2025年4月販売分からガンプラ再販商品が値上げのニュースもありましたが、人気のあるガンプラの入手は相変わらず難しい2024年でした。2024年の私のガンプラについて振り返りました。2025年も抽選販売とキャンセル待ちの運任せのガンプラ活動になりそうです。
4G設定にしたら使えるようになるとは、home 5Gだけでなくirumoお前もか。
2024年11月現在、iPhone14Plusをirumoで運用しています。都内への通勤中にテキスト主体ならよいのですが、WebやSNSで画像が多いと画面が表示がもたついたりします。irumoの4G運用ができることが分かったので、iPhoneでの4G固定方法と効果について説明します。

カテゴリ紹介

ブログとKindle出版

経験して分かったブログのはじめ方
このブログは4つ目のブログです。エックスサーバーとエックスドメインを利用し、WordPressと無料テーマCocoonを使っています。これまでの経験からこれからブログやWebサイトを作るために、やるべきこと、改善したいことや失敗を繰り返さな...
WordPressとCocoonによるブログ運営
このブログは、エックスサーバーでWordPressと無料テーマCocoonを使っています。このページでは、ブログ運営に関する記事を備忘録を兼ねてまとめています。ブログをはじめると、どこまでやるかは別として、以下の様な様々なことを感がることに...
ブログではじめるアドセンス
ブログではじめるGoogleアドセンス、やってみれば学びはありますし、うまくいけば収益化にもつながります。とはいえ、Googleアドセンスには審査があります。現在3つのブログでGoogleアドセンスを続けていますが、やってみないと分からない...
Kindle出版(電子からペーパーバック)
いつか本を出版したいと思っていましたが、ブログをはじめることでKindle出版をすることができ、これまで6冊のKindle(電子書籍)を出版し、電子からリアルな紙の本との違いに試行錯誤しながらKindleペーパーバックも販売しています。品質...

もはや別物になっていたガンプラ

驚きのガンプラ
ガンプラ、ガンダムのプラモデルのことです。初代ガンダムの頃アニメを見ましたが、当時は、コアファイターをペーパークラフトで作ろうとしていたような思い出があります。今のガンプラは、モノづくりとしてみても技術的に優れた製品となっています。はかせR...

電気は苦手なので手を動かしてやってみる電子工作

電気は苦手なので手を動かす電子工作
ガンプラには、LEDで電飾できるガンプラがあります。PG(パーフェクトグレード)を作ってみたいと思い入手した、PG 1/60 GAT-X105 ストライクガンダム は、LED電飾ができるガンプラです。そして、PGユニコーンガンダムと専用のL...

はかせセレクト(おすすめ品)

私のお気に入りやおすすめを紹介します
このブログを運営している私が使っていたり、いいなと思っている道具や書籍などを紹介します。はかせセレクトのカテゴリについて紹介します。私の通販の使い分けについて今では通販を使うことが日常生活の中でも当たり前のことになっています。私の通販の使い...

全てのカテゴリーと記事の一覧

投稿一覧


タイトルとURLをコピーしました