2024年10月現在、4つのブログを運営していますが、ブログのアクセス解析をやりたいと思いつつ、気づけば数年の時が流れてしまいました。
そんな時、Coccon専用のWordPressプラグイン[Coccon Access Log]があることを知り、試してみました。
ここでは、はじめてブログのアクセス解析方法と、[Coccon Access Log]を使ってみた結果について説明します。
ブログのアクセス解析とは
ブログの人気記事を調べることで、より多くの方に読んで頂けるブログ記事を書いたりすることができます。
ブログのアクセス解析の必要性や有用性は理解していても、いざやろうとすると、なかなか敷居が高いのも、これまた事実です。
例えば、私も利用しているエックスサーバーのWebサイトには、WordPressブログのアクセス解析方法とおすすめツールの紹介記事があります。
使うツールは、次の2つで、
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
次の3つのデータを使ったアクセス解析方法が紹介されています。
- 表示回数(ページビュー数)・ユーザー数・セッション数ステップ
- 検索結果でのクリック率
- CV数・CVR(申し込み率)
この方法は、確かに難しくはないのですが、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを使えるようにしてある私ですが、少々面倒に思っていました。
そんな時にWordPressのプラグインでアクセス解析ができることを知り、重い腰を上げて試してみました。
Cocoon専用WordPressプラグイン[Coccon Access Log]を使ってみる
2024年10月になってからだと思いますが、Cocoon専用のWordPressプラグイン[Coccon Access Log]というものがあることを知りました。
[Coccon Access Log]の特徴は次の通りです。
- WordPress無料テーマCocconの機能(アクセスログ)を利用しています。
- 人気の記事をソートして一覧表示させることができます。
- 無料のWordPress非公式プラグインです。
[Coccon Access Log]の詳細は、以下のページをご参照ください。
WordPressの非公式プラグインなので、上記記事にあるGithubからダウンロードしてインストールします。
下図は、私の運営している以下のブログのWordPressのプラグイン画面です。
図1 インストールした[Coccon Access Log]
WordPressの公式プラグインしか使ったことがなかったので、インストール方法はGoogle先生に聞きました。
[Coccon Access Log]の表示例
下図は、[Coccon Access Log]で、私の運営するブログ「実験とCAEとはかせ工房」のアクセス解析結果の1例です。
- 記事タイトル、カテゴリー、投稿日、アクセス数のみ表示
- フィルタは、今月としています。
図2 [Coccon Access Log]のアクセス解析例
この様に、簡単にブログ記事のアクセス解析をすることができます。
最大で月毎のアクセス解析となるので、毎日投稿している方にとっては、お手軽に人気の記事とアクセス数を知ることができて便利だと思います。
私の場合、1年や3年程度のアクセス解析をしたかったので、残念ながら[Coccon Access Log]を使うことはなさそうです。
まとめ
2024年10月現在、4つのブログを運営していますが、ブログのアクセス解析については、やりたいと思いつつ、気づけば数年の時が流れてしまいました。
そんな時、Coccon専用のWordPressプラグイン[Coccon Access Log]があることを知り、試してみました。
ここでは、はじめてブログのアクセス解析方法と、[Coccon Access Log]を使ってみた結果について、以下の項目で説明しました。
- ブログのアクセス解析とは
- Cocoon専用WordPressプラグイン[Coccon Access Log]を使ってみる
- [Coccon Access Log]の表示例