PR

4枚刃までは試して3枚刃で十分なラムダッシュ気になるパームインLITE

やってみた使ってみた

私の電動シェーバー歴は高校卒業後からです。

電池式からはじまり、いろいろ試しましたが、ラムダッシュの3枚刃に落ち着いています。

ラムダッシュのパームインは、久しぶりの新製品らしい新製品でしたが、価格と5枚刃は私には必要ないと思っていましたので見送っていました。

現在使用している3枚刃ラムダッシュは、使いはじめて1年が過ぎ、ラムダッシュのパームインLITEが発売されていますので、替刃にするかパームインLITEを試すか検討してみました。

スポンサーリンク

私と電動シェーバー

電動シェーバーをつかいはじめたのは、高校卒業後です。

電池式からはじまり、いろんなものを試してきましたが、現在は、

  • ラムダッシュの3枚刃

に落ち着いています。

下図は、使用している3枚刃のラムダッシュです。

  • 2025年6月、購入からちょうど1年が過ぎました。
ラムダッシュ 3枚刃

ラムダッシュ 3枚刃

図1 ラムダッシュ 3枚刃

Amazonのリンクを貼っておきます。2025年7月現在、約9,000円で購入できます。

  • パナソニック メンズシェーバー ラムダッシュ 3枚刃 黒 お風呂剃り可 ES-LT2C-W
https://amzn.to/3UdOXEM

なぜラムダッシュ

起床後電動シェーバーを使っていますが、私にはラムダッシュが一番あっているようです。

一番あっているという理由は1つではありません。

ひげを剃る時間、使い心地、メンテナンス、充電時間やバッテリーの寿命、そしてメンテナンス(替刃交換)を含むトータルコストを含めた総合的な判断です。

なぜ3枚刃

電動シェーバーには、3枚刃、4枚刃、5枚刃とありますが、4枚刃までは試してみました。

4枚刃の電動シェーバーは、肌への当たりがソフトになりますが、それ以外のメリットはよく分かりませんでした。

コストは、4枚刃、5枚刃となるにしたがい上がっていきますので、

  • 3枚刃がコスパに優れる

ということです。

私の電動シェーバーの選び方

使い心地とトータルコストでラムダッシュ3枚刃が、私にとってのベストの選択となっています。

コストは、本体が約1万円、替刃が約5千円です。

約1年使用していますが、バッテリは1週間は充電不要ですが、そろそろ替刃に交換する時期かと思っています。

ラムダッシュのパームインLITEが2万円で発売されていて気にはなりますが、今の3枚刃ラムダッシュはまだまだ使えます。

ひとまず、現在使っているラムダッシュ3枚刃は替刃に交換して、バッテリが1週間もたなくなったら次の電動シェーバーに買い替えようかと思います。

試してみたい気になるラムダッシュのパームインLITE

そこにラムダッシュのパームインLITEが2万円で発売されました。

Amazonのリンクを貼っておきます。2025年7月現在、約19,000円で購入できます。

  • パナソニック ラムダッシュ パームインシェーバー メンズシェーバー LITE 3枚刃 ディープネイビー ES-P330U-A
https://amzn.to/40CUcBV
はかせ
はかせ

USB Type-C充電というのが少々気にはなりますが、2万円なら使ってみようかなとも思っています。

スポンサーリンク

まとめ

私の電動シェーバー歴は高校卒業後からで、いろいろ試しましたが、ラムダッシュの3枚刃に落ち着いています。

現在使用している3枚刃ラムダッシュは使いはじめて1年が過ぎ、ラムダッシュのパームインLITEが発売されて気にはなりますが、替刃にするかパームインLITEを試すかについて、以下の項目で説明しました。

  • 私と電動シェーバー
    • なぜラムダッシュ
    • なぜ3枚刃
  • 私の電動シェーバーの選び方
    • 試してみたい気になるラムダッシュのパームインLITE
タイトルとURLをコピーしました