2025年の暑い夏、9月に入っても秋の気配は感じられませんが、注文できたので購入したガンプラをそろそろ作ろうと思いニッパーを新調しました。
ニッパーはタミヤ製が好みなのですが、現在2種類あります。
- 薄刃ニッパー ゲートカット用 74035:3,960円(税込)
- 先細薄刃ニッパー ゲートカット用 74123:3,960円(税込)
これまで薄刃ニッパーを使っていましたが、今回は先細薄刃ニッパーを購入してみました。
新旧の比較と軽く使ってみた感触についてまとめています。
ガンプラのニッパーもタミヤ製がおすすめ
ガンプラの入手が難しくなる前から使っていたのが、昔からある「薄刃ニッパー ゲートカット用 74035」です。
- タミヤ(TAMIYA) クラフトツールシリーズ No.35 薄刃ニッパー (ゲートカット用) プラモデル用工具 74035
今回は、薄刃ニッパーの後に発売された「先細薄刃ニッパー ゲートカット用」を購入しました。
- タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用) プラモデル用工具 74123
どちらも同じ価格(参考価格:3,960円)です。
たまにAmazonでセールがあると税込3,000円以下で購入することができます。
タミヤ製の薄刃ニッパーの新旧比較
下図が、購入した「先細薄刃ニッパー ゲートカット用」の写真です。
- タミヤクラフトツール No.123 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
図1 タミヤ製「先細薄刃ニッパー ゲートカット用」
- タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用) プラモデル用工具 74123
下図は、私の新旧のニッパーの写真です。
- 下図左側は、これまで使っていた「薄刃ニッパー ゲートカット用 74035」です。
- まだ使えますが、切れ味は落ちていますし、握りの部分もだいぶ劣化しています。
- 下図右側は、新しく購入した「先細薄刃ニッパー ゲートカット用 74123」です。
- 使いはじめたばかりですが、切れ味は今ひとつな感じです。
図2 タミヤ製薄刃ニッパーの比較
まとめ
2025年の暑い夏、9月に入っても秋の気配は感じられませんが、注文できたので購入したガンプラをそろそろ作ろうと思いニッパーを新調しました。
ニッパーはタミヤ製が好みなのですが、現在2種類あります。
- 薄刃ニッパー ゲートカット用 74035:3,960円(税込)
- 先細薄刃ニッパー ゲートカット用 74123:3,960円(税込)
これまで薄刃ニッパー(ゲートカット用)を使っていましたが、今回は先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)を購入してみました。
新旧の比較と軽く使ってみた感触について、以下の項目で説明しました。
- ガンプラのニッパーもタミヤ製がおすすめ
- タミヤ製の薄刃ニッパーの新旧比較


タミヤ製のニッパーはよくできていると思います。
めったに新調しないので単なる個人的感想ではありますが、切れ味とかランナーを切る感触が、はじめて購入して使った時よりも、新しく購入したモノの方が落ちているような感じがします。
コスパだけでなく、より多くの人が使うようになっているので仕方のないことなのかもしれません。